![]() |
ソフト本体 | サウンドトラックス | 本、漫画 |
付録 | 非売品 | その他 |
省略させていただいています。ご了承下さい。
一覧表の見方
本のタイトル | |||
Now Printing... | |||
企画 | 構成 | ||
制作 | 発行出版社 | ||
イラスト | |||
発売日 | 値段(税抜き) | ||
著者・制作者 | ページ数 | ||
ISBNナンバー | 手に入りやすさ | ||
その本の解説。 |
ゲームブック天地創造 | |||
エニックス | エムズカンパニー、
安藤 夏、沙藤 樹 |
||
エニックス | エニックス | ||
藤原カムイ、八坂麻美子 | |||
1996年08月08日 | 583円 | ||
エムズカンパニー、
安藤 夏、沙藤 樹 |
318P | ||
ISBN4-87025-904-4 | 易しい | ||
エニックスの出版物といえば、ゲームブック。皆さんもドラゴンクエストシリーズなどで本屋で見かけたことが ある方は多いと思います。天地創造グッズの中では最も手に入りやすい物の一つで、ゲームのストーリーに最も 近い物となっています。 |
攻略本
天地創造ワールドアトラス | |||
米田 崇、JK.VOICE | 桃栗 たき子 | ||
アスキー出版局 | アスペクト | ||
吉沢 剛史、本間 明美、伊藤 誠司、佐和 健治 | |||
1995年11月03日 | 951円 | ||
アスペクト | 143P | ||
ISBN4-89366-432-8 | 普通 | ||
アスペクトから出版された攻略本です。アトラス(地図帳)と名が付く通り、マップがメインの構成となっています。 長所としては、ボスの攻略方法や名前が載っている、エニックス版と違い、宝箱の内容にミスが少ないことです。 ただし、プライムブルーの有無は書いてませんし、ストーリーについても殆ど書いていません。 |
天地創造公式ガイドブック | |||
エニックス | 株式会社キャラメル・ママ | ||
株式会社キャラメル・ママ | エニックス | ||
藤原カムイ、大橋 久美 | |||
1995年11月11日 | 951円 | ||
エニックス | 143P | ||
ISBN4-87025-850-1 | 普通 | ||
天地創造の攻略本のエニックス版です。こちらの方は、 ストーリ執心の作りとなっています。長所としてストーリーや都市の発展もわかりやすく、 ゲームを進めやすいと言う点です。ただし、宝箱の中身が間違っていたり、ボスの攻略法があまり書いていない などの短所があります。 |
コミックス
Gファンタジーコミックス天地創造 @ | |||
- | - | ||
八坂 麻美子 | エニックス | ||
八坂 麻美子 | |||
1996年10月27日 | 757円 | ||
八坂 麻美子 | 190P | ||
ISBN4-87025-569-3 | やや難しい。 | ||
漫画版の天地創造です。八坂先生が天地創造のキャラクターを魅力的に描いています。漫画版だけのキャラクター、 オデオスや、風王の羽などもより物語を味わい深い物にしてくれます。 |
Gファンタジーコミックス天地創造 A | |||
- | - | ||
八坂 麻美子 | エニックス | ||
八坂 麻美子 | |||
1996年04月27日 | 757円 | ||
八坂 麻美子 | 190P | ||
ISBN4-87025-581-2 | やや難しい。 | ||
漫画版の天地創造第2巻です。 途中打ち切りになり、リッツからベルーガの研究所までの部分が省略されてしまっています。 でも、八坂先生のかっこいいロイド・フィーダーが見られるのこれ本ぐらいなので天地創造ファン 特にロイドファン)には極上の一品です。 |
小説
小説天地創造 Light in the Darkness | |||
- | - | ||
久美 沙織 | エニックス | ||
藤原カムイ | |||
1996年01月31日 | 951円 | ||
久美 沙織 | 312P | ||
ISBN4-87025-864-1 | 難しい。 | ||
小説版の天地創造です。第3章天才の復活から物語が始まっていて、久美先生による、 ゲームとはまた違った形での天地創造の世界がここにあります。 |
天地創造 | |||
- | - | ||
中井 紀夫 | アスペクト | ||
相崎 勝美 | |||
1996年02月22日 | 590円 | ||
中井 紀夫 | 320P | ||
ISBN4-89366-456-5 | 難しい。 | ||
アスペクトのログアウト冒険文庫より出版された。天地創造です。かなりレアな本です。 (値段は安いと思いますが。)なにしろ私は見たことさえありません。どなたか譲って下さい〜。 |
イラスト集
ドラゴンクエスト外伝ロトの紋章藤原カムイイラスト集II | |||
エニックス | エニックス | ||
クインテット | エニックス | ||
藤原カムイ | |||
1997年08月29日 | 1900円 | ||
藤原カムイ | 96P | ||
ISBN4-87025-983-4 | 難しい。 | ||
かの有名なロトの紋章の画集です。ロトの紋章に付随する形で天地創造も掲載されています。天地創造もかなりの数のイラストがが載っていてレアなのは間違いありません。帯が破れてしまったので、帯を募集中です。 |
藤原カムイ画集 40GB | |||
エンターブレイン | エンターブレイン | ||
藤原 カムイ | エンターブレイン | ||
藤原カムイ | |||
2001年04月12日 | 3800円 | ||
藤原カムイ | 200P | ||
ISBN4-7577-0380-5 | 普通。 | ||
現在発売中なのでレア度は低めですが、値段も高く、6000部限定なのでこのようなレア度となっています。地方の方は入手しにくいかもしれません。A/B両巻を購入すると特別CDを手に入れる事ができる全員応募サービスもやっていました。 |
その他
エニックスゲーム大全 | |||
エニックス | エニックス | ||
藤原 カムイ | エニックス | ||
長野 幸三、今貴広、 押尾 里香、藤原カムイ他多数 |
|||
1995年12月12日 | 980円 | ||
エニックス | 960P | ||
ISBN4-87025-859-5 | やや難しい。 | ||
エニックスのドラゴンクエストVIまでのソフトを次々と紹介した本です。 エニックスの初期のゲームからエニックス発のA・RPGの変遷も分かるという、素晴らしい本です。 うちのはカバーを捨てられてしまったのでカバーがないのです。どなたか譲って下さいまし。 |