![]() |
第一章 | 第二章前半 | 第二章後半 |
第三章第一節 | 第三章第二節 | 第三章第三節 |
第三章第四節 | 第四章 |
巨木の地下
(大地に空いた穴〜エバーグリーン)
![]() | アビィ |
巨木の地下 | |
HP10 | |
0EXP | |
0GEM | |
なし | |
なし | |
種 | 堅い種を飛ばしてくる。 開いている間は無敵状態。 |
やっかいな敵その1。種を飛ばしている間は無敵な上、槍での攻撃は与えられず、しかも経験値は入らない。倒すには持ち上げ、投げて地面にたたきつけるしかない。 | |
![]() | ティグナール |
巨木の地下 | |
HP24 | |
15EXP | |
19GEM | |
なし | |
ラッシュアタック、ミドルスライサー | |
球回転 | 回転して球状に体を曲げる |
仲間投擲 | 球回転した仲間を投げつけてくる |
上から落ちてきて、アーク達を奇襲する。しかし、それほど強くない。 | |
![]() | アマランテ(黄) |
巨木の地下 | |
HP20 | |
13EXP | |
14GEM | |
なし | |
ミドルスライサー | |
閉殻 | 花びらを閉じ、無敵防御状態となる |
毒花粉 | 有毒の花粉を飛ばす |
回転 | 回転して体当たりを仕掛ける |
下のアマランテ(紫)と違い、こちらはザコ。ミドルスライサー連発すれば、勝手に死んでいく。 | |
![]() | アマランテ(紫) |
巨木の地下 | |
HP20 | |
13EXP | |
14GEM | |
なし | |
ミドルスライサー | |
毒花粉 | 有毒の花粉を飛ばす |
閉殻 | 花びらを閉じ、無敵防御状態となる |
やっかいな敵その2。毒の花粉を飛ばしてくる上、花びらを閉じ、無敵状態となる。 | |
![]() | ガルフィッシュ(紫) |
巨木の地下 | |
HP6 | |
11EXP | |
0GEM | |
水属性 | |
雷属性 | |
毒牙 | 細菌にまみれた牙で攻撃 |
はっきり言って弱い。毒にさえ注意すれば何も問題はないだろう。 |
グレートクリフ
(ギアナ高地〜サンクチュアリ)
![]() | ストーンゴーレム |
グレートクリフ | |
HP30 | |
17EXP | |
25GEM | |
地属性 | |
ラッシュアタック、ミドルスライサー | |
バーニングナックル | ダッシュし、強烈パンチ。(無敵状態) |
偽装 | 岩に偽装して隙を狙う |
堅いが、それほどやっかいではない。素早く先制攻撃を仕掛けよう。 | |
![]() | ペリュントン |
グレートクリフ | |
HP21 | |
14EXP | |
0GEM | |
飛行 | |
スピンアタック、レッグスライダー | |
急降下 | 急降下して攻撃してくる |
羽根矢 | 羽根を矢のように飛ばしてくる |
やっかいな敵その1。空を飛んでいるので攻撃が出来るときがなかなか仕掛けられない上、崖を上っているときも攻撃を仕掛けてくる。急降下してきたところをアタックしよう。 | |
![]() | マッドマン |
グレートクリフ | |
HP30 | |
16EXP | |
21GEM | |
地属性 | |
スピンアタック、レッグスライダー | |
潜伏 | 地中に逃げ込む |
ロケットパンチ | 泥状の腕を飛ばしてくる
当たると防御力低下 飛ばされた腕はぬかるみに変化 |
やっかいな敵その2。地中に逃げ込む上、スピンアタック、レッグスライダーしか効かない。その上地面をぬかるませて、動きを遅くさせる。 | |
![]() | クエイカー(灰) |
グレートクリフ | |
HP5 | |
18EXP | |
24GEM | |
地属性 | |
レッグスライダー、ミドルスライサー | |
地震 | 地震をおこしてアークを動けなくするほか、弱い橋をこわしたりする |
やっかいな敵その3。もろいが、他の敵と組み合わせてこられるとたまらない。先に倒してしまおう。 | |
![]() | イワモグラ |
グレートクリフ | |
一撃撃破 | |
18EXP | |
22GEM | |
地属性 | |
ミドルスライサー | |
投石 | 火の玉を飛ばす 火の玉はアークを自動追跡する |
隠れる | 穴に入り、フェイドアウトする |
やっかいな敵その4。アークが近づくと隠れ、離れると火の玉を飛ばす。意外ともろいのでミドルスライサーで倒してしまおう。 | |
![]() | レッサーボルフェス |
グレートクリフ | |
HP35 | |
16EXP | |
15GEM | |
なし | |
スピンアタック、レッグスライダー | |
ボルフェス乱舞 | ダッシュして連続蹴り。(無敵状態) |
本来はやっかいなのだが、こちらの地形が有利なときに出てくるので、それほどやっかいではない。 |